SHURO | シュロ

生きのびるための事務

第2講 現実をノートに描く

第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講
第2講

ジムのことを信頼し、素直に耳を傾けることができるようになってきた恭平。今の自分がどんな人間なのか、ノートに確かに描き出されました。
次講は坂口恭平が10年後の現実を描きます。果たして本当に未来はノートにしか描けないのでしょうか?
公開は8月25日(金)を予定しています。お楽しみに〜。

漫画

道草晴子

みちくさ・はるこ

みちくさ・はるこ|漫画家。2015年にトーチwebで連載していた自伝マンガ『みちくさ日記』を刊行。続編となる『よりみち日記』を2020年に新潮社より刊行。さらなる続編『よりみち日記2』を新潮社の「考える人web」で2022年9月まで連載。絵描きとして絵画作品も制作し、ギャラリーなどで展示販売も行っている。
道草晴子

道草晴子

原作

坂口恭平

さかぐち・きょうへい

1978年熊本県生まれ。2001年早稲田大学理工学部建築学科卒業。作家、建築家、画家、音楽家、「いのっちの電話」相談員など、その活動は多岐にわたる。2004年に写真集『0円ハウス』を刊行。著書に『独立国家のつくりかた』『徘徊タクシー』『躁鬱大学』、画集に『Pastel』『Water』があり、近刊に『継続するコツ』『中学生のためのテスト段取り講座』がある。2023年2月から熊本市現代美術館にて個展を開催した。

生きのびるための事務 第2講 現実をノートに描く

2023年8月2日

漫画: 道草晴子

原作: 坂口恭平